現在の閲覧者数:

☆共同住宅(マンション・アパート)


平常時から孤立する可能性のある共同住宅。

居住者情報は不動産業者に存在するが、こと発災時には、不動産業者も許容オーバーで対応は出来ないであろう。

大小ある建物全てに管理者を配置するにも、人件費などに問題もある。

また、転出・転入などの時期も一定では無いし、外からは家族構成も見えない。などの弊害があり、災害時には「居るの?居ないの?」となってしまう。

 

対策案として

1、表札に主名とその他人数の標記+住所地番を記載し、表示する。

2、建物ごとに自主防災の組織を構築する。

   (入居契約時に不動産業者にて説明を行う。)

3、「脱出済」の表示物を配付し、義務付ける。

◆著者について

国崎 信江(くにざき のぶえ)

 

 

危機管理教育研究所 代表。

文部科学省、気象庁、自治体など多数の防災関連専門委員会に所属し全国で防災・防犯対策の講演を行う傍ら、NHK教育テレビなどのメディアに多数出演し、情報提供している。